福祉コンテンツ起業の準備ブログ

福祉コンテンツ・SNS・WEB制作でのサイト立ち上げのプレBlog

新技術

luckチャン注目介護ニュース(22)

介護,介護保険,介護IT,介護ロボットの情報サイト「セブンスラック」



村田製作所が開発した電動歩行アシストカー
(マイコミジャーナルより)のご紹介

ジャイロセンサー搭載で傾きを検知して倒れないらしい



軽く力をかけることで

前後に簡単に移動するので

荷物運び等にも使える



シルバーカーやベビーカー等への応用が

検討されている



ちなみに

「ムラタセイサク君」「ムラタセイコちゃん」もあるらしい
人気ブログランキング
present:sevens luck

セブンス ラック

介護ニュースRSS集


介護ニュース


luckチャン注目ニュース(31)

介護,介護保険,介護IT,介護ロボットの情報サイト「セブンスラック」



太陽光発電はコストがかかり過ぎることが指摘されていますが


サンケイビス2011年9月19日の記事によりますと





岡山大学の池田直教授のチームが


従来のシリコン製ではなくて


酸化鉄化合物(グリーンフェライト:GF)を使って


従来の100倍以上の光吸収が可能な


太陽電池を開発中だそうです






これまでの太陽電池では吸収できなかった赤外線も利用できる可能性があり


火を扱う台所の天井等でも発電できる可能性があり


2013年の実用化を目指しているとのことです





1キロワットの発電コストも


従来の約100万円から約数千円を目標にしており


塗るタイプのものなので


曲げ伸ばしができて


設置場所を選ばないそうです





技術革新は日に日に進んでいるので


無事に実用化すればよいです


太陽光発電はコスト面の問題がなければ


もっと進みますよね




孫正義氏の


スーパーグリッド構想も


かなりの効率で送電可能なケーブルが開発されているみたいですし


海底ケーブルさえ繋いでしまえば


海外から安く電力を買うのではなくて


逆に日本から海外に


安全で低価格な電力を供給して


輸出産業にできることの見通しがあれば


経済産業省も


本腰を入れますよ




もし海外の原発事故があった時でも


世界中に貼り廻られたケーブルで


日本から電力を供給してあげれば


きっと喜ばれますし


世界的な日本の存在価値も


上がって良いのでは・・・

BlogPaint 人気ブログランキング

luckチャン注目ニュース(8)

レアアースの新たな埋蔵量が確認されたニュースについて、

「レアアースはエレクトロニクス産業を支える重要資源だが、その95%を中国が生産する脆弱な供給構造を持っており、その中国が2005年以降、従来の輸出奨励政策から規制強化政策へと方針を転換したことにより、レアアースの供給不足や価格急騰が懸念され、2010年の尖閣諸島沖での漁船衝突事件をきっかけに、レアアースの輸出停止・制限が行われ、世界中にレアアースショックが起きた。現在もレアアース価格の上昇は続いており、20116月の価格は同1月比でも3倍以上となっているほか、中国はレアアース資源を外交カードとしても利用しており、レアアースの安定確保が日本の産業界の重要課題の1つとなっていた。」(2011年7月4日マイコミジャーナル)

が、

「日本の年間レアアース消費量の0.51.5年分を供給することができるほか、大まかな推定では、この2つの海域には、陸上埋蔵量のおよそ1,000倍のレアアース資源が存在している・・・」(同上)

ことが解ったとのこと。


また、レアアースのリサイクル技術(2011年9月7日マイコミジャーナル)も進歩しており、

技術革新により、状況を打開していく

日本の技術力の高さは

本当に頼もしいと思います。


ちょっと分野は違いますが、

ノーベル賞をとるかもしれない

金髪物理学者

こんな人(週プレNEWS2011年9月7日)もいるので楽しみです。


また、NHKが開発している手話CGシステム(DIGITAL DIME2011年9月7日)も

「聴覚障害者の方に向け、字幕放送などを行なってきましたが、生まれつき耳が聞こえないという方にとっての第一言語はやはり手話です。もっと手話のサービスを充実してほしいという要望を多数いただき、このような技術を開発するに至りました」(NHK放送技術研究所人間・情報科学研究部・比留間伸行氏)(同上)

との必要性から生まれた技術とのことで、期待大です。

人気ブログランキング

luckチャン注目ニュース(4)

大阪市生野区で

ウエットスーツ素材、複合特殊ゴム製品などを扱う

「山本化学工業」の山本富造社長さんが、

欧州での遮蔽シェルター開発計画にかかわった経験と、

福島第1原発事故で、現場に突入する東京電力の作業員や

自衛隊、警察、消防隊員の姿を伝えるテレビを見て、

着用している白い防護服では

放射性物質の付着を防ぐことはできても、

「放射線を遮蔽することはできない」と、

2か月で放射線を遮蔽する素材の製品化に成功。☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;

売り込み先の、東電ほか原発事故関連の企業、団体は、

「あんまりウエルカムというかんじではありませんでした」が、(゚ロ゚;)エェッ!?

着用すると立ったまま手足が動かないような代物で

放射線に立ち向かう現場では、

「すぐよこせ」という反応。(´▽`)

現在、山本化学工業は数十着の遮蔽服を納めただけだが、

さらに性能を向上して、

放射線を75%カットできるまでになっているとのことで~す。(=゚ω゚)人(゚ω゚=)ぃょぅ!

BlogPaint




人気ブログランキング
QRコード
QRコード
プロフィール

luck

  • ライブドアブログ