介護,介護保険,介護IT,介護ロボットの情報サイト「セブンスラック」



次回の介護保険改定についての

2011年6月15日キャリアブレインさんの記事

見ていきすと




24時間訪問サービスについては

訪問介護と訪問看護の併設でも

それそれの事業所が連携する形であっても

運営が可能



小規模多機能型居宅介護事業と訪問看護を

同一事業所で運営可能



介護療養病床の廃止を

2017年まで延期



グループホームや有料老人ホームの

解約時の一時金の返済についての

契約の義務付け



介護職についての

たん吸引等の医療行為の

解禁



労働基準法の違反による

事業所の指定取り消しの

要件の追加





この辺りの改正内容については

理解できるものですが・・・





何か地域密着を名目に

各市町村の裁量に任せるので

介護予防サービスや日常生活支援サービス

地域の認知症や医療、介護の連携

といった事業計画の策定や推進も

任せますので

よろしく~と言った印象が・・・




困ったことがあったら

都道府県の担当に聞いてねぇ~

みたいな・・・




まぁ~仕方がないですけど・・・




しかし、




訪問看護と訪問介護が併設できるというのは

訪問看護事業にメリットがあるように

思えますが・・・

大規模に訪問介護事業所を

運営している

法人は別でしょうけど

規模の小さな訪問介護事業所が

看護師を雇って訪問看護ステーションを

新たに運営すると言うのは

上手くいくのかな・・・





結局はただでさえ

人材不足の訪問介護事業所が

苦しくなるか

合併されるか

それもありか・・・




小規模多機能に訪問看護が

併設できるようになるのは良いんではないでしょうか・・・

地域密着としては必要な展開だと・・・





小規模多機能には

もっといろいろ

併設できるようにした方が良いと思います

デイサービスとの連携や

ヘルパー派遣もできるようにして

もっと報酬を上げて

規定を柔軟にして

タイプの異なる小希望多機能型の

数を増やした方が良いです





それを高齢者専用賃貸住宅と結んで・・・





もうやってるところもあるのかな・・・(* ̄∇ ̄*)エヘヘ





介護療養病床の廃止延期は

仕方ないですね・・・

だって代わる受け皿ないでしょ





老健施設に

受け皿になってほしいみたいですが

老健施設も

結局の話

収支の面で徳ががないと・・・





介護療養病床に入所が必要なケースの

ニーズを介護職員の医療行為の解禁で

施設に移行していくこともやりつつですね・・・





でも・・・

そんな介護職や施設に負担ばかりかけたら

大丈夫ですかね・・・

事故になっても

責任は施設や職員でしょ~(_´Д`) アイーン




労基の話は

実際は

かなり結構な時間をサービス残業してますよ~

そんなこと言い出したら

そりゃもう大変!

社会資源が減っちゃうね。





実際はそんなこと

労基に訴えて言えないですよ(言える人もいますが・・・)

それを

権利は用意してますよ~

言わないのは貴方が

権利を行使していないだけですよ~

てな感じですか・・・

みんな仕事でクタクタで

そんなパワーないですって!

BlogPaint

人気ブログランキング

http://sevensluck.p2.bindsite.jp/

 


http://sevensluck.p2.bindsite.jp/pg115.html

 


http://sevensluck.p2.bindsite.jp/pg97.html